小太りな鳩のはてなブログ

エンジニアだけど3DCGとか映像にも興味がある鳩

Blender2.8 Cycles サンプリングのレンダー数値による書き出しの違い

f:id:kobutorihato:20191113005923p:plain

最近Cyclesにハマっている小太りです。 今回は、Cyclesにて画像書き出しするときに光の粒子が荒く残ってしまう現象についてです。

ボケ味+スポットライトを含めた箱のモデルをCyclesで画像書き出ししたところ、光が拡散して画像が汚くなってしまいました。 なにか回避できる方法がないかなと思い、調べてみたところ下記の知恵袋に至って、試してみました。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

低レンダー数の場合

低レンダー数の場合、後ろのボックスの面にフィルムカメラのようなザラザラとした粒子が出ているのがわかる。

f:id:kobutorihato:20191113010152p:plain f:id:kobutorihato:20191113005440p:plain

高レンダー数の場合

これを高レンダー数にして書き出してみました。若干ですが、ザラザラが減っている気がする。 f:id:kobutorihato:20191113012733p:plain f:id:kobutorihato:20191113010155p:plain

超高レンダー数の場合

低レンダー数の約10倍。美しいがレンダリングの時間が半端ない…!!

f:id:kobutorihato:20191113013118p:plain f:id:kobutorihato:20191113005253p:plain

レンダー数を上げると高画質になるが、時間との兼ね合いを見て。

レンダー数を上げると高画質にはなりますが、その分時間がかかるのでどちらを大切にするかによって

また、花村貴史さんのブログにもあるように、Blenderだけで完結するのではなく、PhotoshopLightroomなど他のソフトを使うやり方もありそうです。 もしかしたらそちらのほうが簡単なのかもしれませんね。

nnamm.com